レーシックのデメリット

レーシックのデメリットについても、知っておきましょう。
最新技術のレーシックは非常に安全性の高い手術として知られ、メリットも多い視力矯正法ですが、それが手術である限り、全くリスクがないとは言い切れません。
レーシックの最大デメリットは、レーザーで削ってしまった角膜は二度と元には戻らないこと。
レーシックはまだ歴史が浅いため、レーシックを受けた眼に関する臨床的な症例データがありません。
ですから、長期的に見た場合、何十年後かに重大な障害やトラブルが発生する可能性がゼロだとはいえず、その時になってレーシックを受ける前の状態に戻すことは不可能です。
また、レーシックの効果にも個人差があるので、レーシックでどの程度まで視力が矯正できるのかは、実際に手術を受けてみないと分かりません。
例えば強度近視の場合、「レーシックをしても目標視力に到達できず、結局レーシックを受ける前にメガネやコンタクトで矯正していた時の方が視力がよかった」という事例もあります。
他にも、レーシックのデメリットとして次のようなことがあります。
費用が高い
レーシックの手術は、安くても20万円前後かかります。
合併症や後遺症を引き起こす可能性
以下のような合併症や後遺症を引き起こす可能性があります。
・視力の低下や角膜の混濁。
・夜中に光がまぶしくなったり、にじんだりする。
・ドライアイの悪化。
・近視や遠視になる。
・時間が経つにつれて再び視力が落ちてしまう(近視戻り)など。
他の病気との関係
白内障の手術が困難になる可能性があります。
たとえ確率が低くても、このようなことが起こり得るということをよく踏まえ、自己責任においてレーシックを受けるかどうかを決めましょう。


レーシック施術クリニック おすすめNo.1!!
錦糸眼科
錦糸眼科は、レーシック歴21年というパイオニア的存在で、レーシック・イントラレーシックを日本で初めて行ったことで有名です。
最高級の設備と医療が用意されているのが特徴で、レーシックの最大の不安要素である「医療ミス」や「事故」などを極限まで取り除いた、最も安心できるクリニックと言えるでしょう。
錦糸眼科は、他のクリニックでリスク回避のために手術を断られた場合でも引き受けてくれる事も多いのも特徴です。
まずは無料検査を受け、自分の眼がレーシックを受けられる状態なのかどうかを確認してみましょう!
